約2週間ぶりの投稿になってしまいました。最近更新頻度がかなり下がってしまっていて焦りながらも、アドセンス申請にかなり苦戦している上にスマートサーブ の勉強にも追われている凡人まれひかです、、、
と言うことでお久しぶりです!!また継続投稿を再開していこうと思っているので、是非引き続き読んで頂ければなと思います💦
では!今回はと言うと、生活には欠かせない携帯。トロントでの携帯契約についてです!!多くの留学生、ワーホリ生の方がSIMフリー化した携帯を使われると思います。SIMフリー化した携帯を現地で契約して利用していくパターンがほとんどだと思います。
今回は僕が契約している『PhoneBox』についてと、僕がこの約2ヶ月で体験した携帯料金問題についてご紹介していこうと思います。
目次
- トロントの携帯会社
- PhoneBoxについて
- PhoneBoxの各種プラン
- PhoneBoxのメリット
- 注意点??
- 使用データ量の管理はどうするの??
- PhoneBox公式アプリ
- My Data Manager VPN セキュリティ
- ついつい忘れがちなちょっとした注意点
- データを使用せずに気軽にデータ管理!!
- またまたちょこっと注意点
- 細かい面倒なことを省くならアプリ、とことんデータ使用量を管理するなら設定から!
- まとめ
トロントの携帯会社
チェックリスト
- Chatr
- Freedom Mobile
- PhoneBox
この三つの携帯会社がトロントで個人的によく聞く会社です。各携帯会社によって値段や、プラン、データ、回線、カバーエリアなどの違いがあるようですね。それぞれを比べたメリットやデメリットはネット上でたくさん出回っていると思うので、僕は実体験であったことを交えながら自分が使っている『PhoneBox』について今回お話ししていこうと思います!
PhoneBoxについて
『PhoneBox 』はバンクーバーとトロントに支店を持つ携帯会社です。
SIMカードのみの販売はもちろん、レンタル携帯や格安、最新モデルのSIMフリー携帯もあるそうです。カナダの3大手回線 である『TELUS/Bell/Rogers』の全てを扱っています。
「携帯の契約となると、お金も関わることだし英語だと不安だな。。。」
と思う方も安心です。日本人スタッフもいるので、日本語でも対応しています!!
僕はエージェント会社から勧めもあり、PhoneBoxにしました。来たばかりの時は何もわからいので、そのまま自分で携帯会社と契約するのも不安でしたし、早く携帯は契約したかったので、日本人スタッフもいると言うことでエージェントのオフィスにてそのまま契約をしました。
やっぱり今の時代、生きていく上で携帯は欠かせませんよね😅そんな僕は月に35$の契約をしました。
PhoneBoxの各種プラン
以下のプランがPhoneBoxにはあります。
月額 | プラン内容 | ギガ数 | 追加料金(GBを超えた場合) |
$40.00 | カナダ国内の電話・メッセージ無制限 | 3GB | $5で100MB |
$60.00 | カナダ国内の電話・メッセージ無制限 | 6GB | $5で100MB |
$25.00 | カナダ国内の電話・メッセージ無制限 | 1GB | $15で1GB |
$35.00 | カナダ国内の電話・メッセージ無制限 | 3GB | $15で1GB |
$55.00 | カナダ国内の電話・メッセージ無制限 | 6GB | $15で1GB |
どのプランもカナダ国内での電話、メッセージは無制限になっています。
この中の僕は$35のプランを選んでいます。
「3GBなんかで足りるの?」
「3GBや6GBじゃすぐなくなるでしょ」
と思いますよね??
日本だと間違いなく、すぐなくなって携帯料金がびっくりする金額になるでしょう笑
でも、トロントをはじめ多くの海外ではWi-Fiが飛び交っています。お店に入れば、すぐにそのお店のWi-Fiを使えるので日本ほどギガ数に関しては心配ないと思います。が、僕はこの気持ちで最大のミスを犯してしまったんです、、、
これが僕の実体験なのですが、この事はまた後でお話ししていこうと思います!!このように日本と同様に月額契約、使った分だけ支払う前払いプラン(プリペイドプランやスマートフォンプラン)、Wi-Fi(データのみ)プランもあります。でも、ほとんどの人が月額契約ではないかと思います。
PhoneBoxのメリット
僕が個人的に思うメリットが下記になります。
ポイント
- いつでも安心、日本語での対応
- カナダ全土で使える通信回線とそれを含むプラン
- 契約、解約時とも適応の日割り料金
- 日本からの事前申し込み可能、事前SIMの受け取り可能
- リーズナブルな料金プラン
- アプリでの使用データ量の確認が出来る
携帯の契約って英語でうまく出来るか不安じゃないでしょうか。日本で契約する時や、新しい携帯を買う時はよくわからない時があり、店員さんに度々質問するかと思います。
思っていたプランと違う、、、
なんて事にはなりたくないですよね。
心配はありません!!
PhoneBoxには日本人スタッフの方もいらっしゃるので安心して契約出来ます。そしてプランの契約は日本からでも出来ます。海外に行ってからいつまで携帯が使えないと言う不安を取り除くことも出来ると言う点でも嬉しい点ですね。
またカナダは日本と違い、州や都市によって電話番号の最初の三桁が変わってきます。つまり、その三桁の番号が違えば違う都市や州に電話をかけていることになるので別途料金が必要になってしまいます。。。ですが、上記のPhoneBoxのどのプランにもカナダ全土プランが備わっているので、他の都市や州の人と電話をする時にも気軽に通話を行う事が出来ます。カナダは国土が広いので、国内旅行(ビクトリアやバンクーバー、イエローナイフなどなど)もよくすると思います。(そう言っている僕はまだしたことありません笑)
そんな時でも安心してタクシーやホテルに電話出来ます👍契約時解約時も、月の途中で契約解約したとしても1ヶ月分マルマルの料金は取られません。その日から日割りで計算してくれての料金になるので安心です。
注意点??
デメリットと言うほどのことでもありません。
僕が個人的にあった実体験で、デメリットと言うよりは注意しないといけないこと。になりますね。
それは
『データ量』
です。
これだけ聞くと、そんなのどこの会社でも一緒じゃん。と思うと思います。他社だとデータ量が超過すると、その時からネットが使えなくなります。僕もそうだと言う風にエージェントから聞いて、そのつもりで使っていました。
が、、、
日本のクレジットカードでまだ登録をしていたので、引き落とし金額を確認した所…
なんと通常料金の倍の金額が引き落とされていました。ちーん…
流石に理由が分からないので問い合わせたところ、なんとデータの超過は通信が出来なくなるのではなく超過した分の追加料金が発生するとの事。。。
プラン詳細にも書いていますが、それをみていなかった自分も悪いのですがやられました。まだPhoneBoxには超過した場合に通信がストップするシステムはまだ出来ていないようです。なので、もし利用される方、検討されている方は、是非ご注意を!!
使用データ量の管理はどうするの??
データ量は3GBで、それを超過したら、、、
なんて聞いても正直そんなの確認どうやってして管理すんだよ〜って感じではないですか?笑
僕はそうでした。。。なので、勘違いをしてそのまま使っていたら超過し続けて2ヶ月経ってしまっています笑
超過しているかどうかを確認するためにはどうしたらいいか。気になるところですよね。
管理方法としては以下の二つの方法があります。
PhoneBox公式アプリ
PhoneBoxにはアプリがあります。アプリによって契約しているプランの確認や変更、支払い料金、データ量などの確認が出来ます。詳しく僕のアプリを使って詳細を説明していきましょう!
まずはアプリですが、当たり前ですがApple Storeにて『PhoneBox』と検索しましょう。このアプリがPhoneBoxのアプリになるので、インストール。ここでも嬉しいのがアプリも日本語対応!!英語でなんだこれ??なんて面倒な事はありませんよ〜
自分のアカウントを作成したら完成です。これで自分の携帯の管理をアプリによって行う事が出来ます。
ログインするとこんな画面が出てきます。下の4つある項目のホームボタン的なところで自分のデータ使用量や支払い日が確認出来ます。この時既に僕は残高が¥0になっていて、ゲージいっぱいで赤くなって使用出来ませんとも書かれています。つまり、超過という事です💦また今月も追加料金。。。(因みに投稿をした日に撮った写真なので、まだ3月頭です笑)
左から2つ目の項目では、支払い金額が表示されます。まだ3月の支払い料金はわかっていないのでこの表示は¥0です。過去の料金もここで確認が出来ます。
データ使用量の確認の他にも、プランの確認や支払い日の確認、支払い期限の確認なども出来るのでその他の面でも便利は便利じゃないかなと思います。※プランの変更などはアプリ上では出来ず、電話をするかメールを送るかの手段が必要になります。
My Data Manager VPN セキュリティ
そしてもう一つ。
『My Data Manager VPN セキュリティ』
というアプリがあります。
データの管理だけとして使うのであれば、こっちの方がわかり易いと思います。
これはPhoneBoxのアプリというわけではなく、携帯の通信データ量の管理として使うアプリです。
これをダウンロードして入っていくと、、、
このような画面にたどり着くので
『設定』
をクリックします。
すると、
こんな画面が出てくるので
『マイプラン』
を選択しま〜す。
次に
『モバイルプランを設定する』
を選びます。
この画面で
『自分の申し込みをしているプランのGB数』
を入力します。
そして最後に
『その月の2日』
を選びます。
これは先程も書いていたように毎月2日から新しい月のデータ量が開始になるからです。そうすると、その月の2日以降にこのアプリをダウンロードされた方は、それまでに使ったデータ量を記入してと出てくるので記入して今すぐ追加をしちゃいましょう。その日までに使ったデータ量は先程の設定で確認出来ます。
そうすると上の写真のように使用済データ量や、残りのデータ量、その日の未使用量とその日の使用量が確認出来る様になります。このアプリでは設定をすると自動的にリセットもしてくれるのでかなり便利です。そして、これはPhoneBox以外の携帯会社でも同様に使えます!!是非他社の会社を使っている人で使っていない人は試してみてください。
ついつい忘れがちなちょっとした注意点
凄く簡単で確認もし易いですね。が、ここで少し注意点🚨
当たり前のようですが忘れがち。それがこのアプリを使っている時もデータは使用されているという事。。。つまり、このアプリを使う時もWi-Fi環境下でなければデータは使用されてしまいます。急に気になる時や確認したい時に使ってしまうと超過に繋がってしまう可能性も…
出来るだけデータ使用量を抑えたいけど、これじゃ好きな時に確認出来ないじゃん、、、と思った方。いるんじゃないかな??
はい!では、そんな方は続き見てください!!
データを使用せずに気軽にデータ管理!!
そんな方法、、、
知っている人はもちろん知っていると思いますが、、、あります!!PhoneBox の方が教えてくれました。
何それ〜と思った方。
これ見ながら携帯の設定画面へlet's go〜
設定画面の『Cellular(モバイル通信)』へ。
Cellular を押すとすぐに見える
・『Current Period(現在までの合計)』
・『Current Period Roaming(現在までのローミング)』
で確認が出来ます。
またまたちょこっと注意点
ここでもまた注意点を。
この設定で確認をする際は、必ず『Reset Statistics(統計情報をリセット)』を初めに行う必要があります。これは、携帯を使用している間ずっと記録されているので月が変わったらリセットされたりはしないんです。なので、リセットしないとその月どのぐらい使ったか全くわかりません。笑
しかも!新しい月のデータが使われる時、新しい月の2日の日の携帯使用する前にリセットをしないと先月分(前の月の2日〜新しい月の1日まで)と混じったりしちゃいます。。。
細かい面倒なことを省くならアプリ、とことんデータ使用量を管理するなら設定から!
アプリにも設定画面からの確認でもメリットと少しのデメリットがありますね。
- アプリだとリセットはしなくていいけど使用中データを使用してしまう。(少しだけですが)
- 設定画面からだと、データは使用しないけど毎月月初の携帯使用前にリセットしないといけない。
皆さんはどちらを選びますか??
僕は一応三つとも使っていますが、機械音痴でいまいち分からない時が多いので、三月からはWi-Fiがないところでは基本使わないように心掛ける‼️にしてます笑
すみません、なんで紹介したんだよって話になっちゃいますね笑
まとめ
携帯契約に関する情報と実体験をお届けしました。
いかがでしたでしょうか?
今回のポイントは以下の点です。
ポイント
- 各プラン共通してカナダ国内での通話、メッセージは無料で出来る事
- どこの携帯会社でもプラン内容(GB数と料金)だけでなく、カナダ全土で使えるかどうかなどのその他の面も確認と把握する事
- アプリなどを上手に使ってデータ量のこまめな確認
- データの超過は超過分の追加料金が発生する
- Wi-Fi環境外での必要以上な使用をしないように心掛ける
三月になってかなり注意を払って外で携帯を使っているつもりです。2月よりも断然今のところ使っていないつもりです。が、既に超過っぽい?!のが現状です。。。😭それほどこのご時世携帯を無意識のうちに使っているんだなと改めて感じますね。。。
基本的にはどこのお店もWi-Fiがありますし、聞けばすぐ教えてくれるので気を付けていればデータの使用量は最小限に抑えられて、安いプランを選ぶ事が出来ると思います。心掛けを忘れないようにする事をお勧めします✌️
この度はかなり久しぶりの投稿になってしまい、申し訳ありませんでした。今月いっぱいは色んなことに追われているので、先月より投稿ペースが落ちるかもしれませんが、今日からまたしっかりと投稿を再開していくので、引き続き読んで頂ければ嬉しいです!!
いいねやシェアも是非お願いしますなんですが、また気になることやこんな事が知りたいなどあれば気軽にコメント、インスタからのメッセージなどいただければと思っているので、そちらの方も宜しくお願いします。
初っ端に書いていた
『スマートサーブ』
というトロントのお酒を扱うための資格。こっちについても試験が終わり次第結果も含め記事にしていこうと思っているので、良き情報になればと思います。それでは、次回もお楽しみに~👋